愛知から大阪への移動方法3選

乗り物

新幹線

まずは1番早い方法から、新幹線での移動です。

Screenshot

1番手っ取り早い方法かつ最速で新大阪駅に到着します、、が1番料金がかかってしまうのがこの方法です。画像では名古屋から新大阪が5,740円かかっています。少し高いように感じてしまいますね…

しかし、約1時間で移動が可能です。

近鉄特急

次にご紹介したいのが近鉄特急です。

近鉄特急では近鉄名古屋駅から大阪難波駅まで向かっていきます。

Screenshot

近鉄では近鉄名古屋から大阪難波駅まで4,990円で移動できます。

新幹線で移動する場合よりもいくらか安く移動することができますが、、、

新幹線は1時間で新大阪まで行けるところを近鉄は2時間かかるので、時間が2倍かかっています。

それでもまぁ名古屋から大阪まで2時間で移動できるのは十分早いような気はしますが…笑

しかし、近鉄は他にも良さがあります。

近鉄特急は車両が最高なんです。

中でも私が激推ししているのはこちらhttps://www.kintetsu.co.jp/senden/hinotori/

近鉄特急ひのとり

今の所1番好きな列車と言っても過言ではないかも知れません。

座席は全席指定で、レギュラーシートとプレミアムシートがあります。↑はプレミアムシートです。

全席バックシェルが採用されているため、後ろの方に配慮する必要なく座席を自由に倒すことができます。とにかく神なんです。

なんといっても列車の見た目も最高にかっこいいです。ひのとりのロゴマークもスタイリッシュでめちゃめちゃかっこいい😎

近鉄名古屋↔️大阪難波間はその他にもアーバンライナーが運行しています。そちらももちろん良いのですが、00分に発車するひのとりもとってもかっこいいし居心地最高なのでご検討いただけると嬉しいです✨

私は帰りにひのとりを利用させていただくことが多いです!

高速バス

最後にご紹介するのは高速バスです。

こちらは1番時間のかかる方法ですが、1番安く大阪まで辿り着ける方法となります。

名古屋駅から↔️大阪梅田で2,000円行くことができます。https://travel.willer.co.jp/

運行時間によって料金に差はありますが、かなり安いです。

Screenshot

こちらのリラックスというシートかなり快適で、フードで顔を隠せるので爆睡できます。

しかし、バスという方法なのでやはり時間がかかってしまいます。大体3時間ほどですが、道路の混雑状況によっては遅れも発生しやすいので、時間が迫っている場合は少し検討した方がいいかもしれませんね。

これがお得

色々ご紹介させていただきましたが、最後にこちらのご紹介だけさせてください。

案件でもなんでもないのですが、

こちら、ぷらっとこだま、めちゃくちゃお得です。https://travel.jr-central.co.jp/top/onewaysitetop/

とりあえずサイトだけでも見てほしい。

こだま限定になりますが、新幹線に5,000円払ってもお釣りがくる値段で乗れます。

しかもドリンク引換券が1枚ついてきます。

この麦茶は引換券でいただいたものです。最高ですよ。(前の席の人座席倒し過ぎでドン引きでした笑)

ロング缶のビールも交換できます。神です。

皆さんも愛知からの関西旅を快適に過ごせますように✨

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました